CONCORSO D'ELEGANZA JAPAN

Follow us

ヒストリー

欧米では約100年前から自動車文化において、絵画や彫刻などのアートや伝統工芸と同じ様に自動車の芸術性を鑑賞し、評する歴史が刻まれてきました。

それは自動車がもともと、単なる移動願望を満たす乗り物という存在を超えてエンジニアリングやボディフォームなど、ひとつひとつの分野におけるデザインと技術力の粋を極めた結晶である存在だったからです。

そして、そのクラフトマンシップを競い、より優れたものを称える文化が自動車の世界に今でも息づいています。
それが「コンコルソ デレガンツァ (エレガンスさを競うコンクール)」の意味を持つ、華麗で伝統のある文化です。

その欧米の歴史と文化にならい、
2016年12月に京都・元離宮二条城で
「コンコルソデレガンツァ 京都 2016」が
初開催されました。

ここでは、
「コンコルソ デレガンツァ ジャパン」に
至るまでの過去の開催を振り返ります。

コンコルソ デレガンツァ 京都 2019

コンコルソ デレガンツァ 京都 2018